こんにちは。webデザイナー歴12年目・ワーママのリリィです。
女性って、今後の自分のキャリアについて考えることが多いですよね。
こんな事を考えた事がある方は多いのではないでしょうか。
私もキャリアについて悩む一人です。
私はwebデザイナーとして経験は長いですが、フリーランスとして働くには、もっとweb全般の知識をつけていきたいと思っています。
そんな時にインスタグラムの広告で偶然見つけたのが女性専用のwebスクールのSHElikes(シーライクス)でした。
SHElikes(シーライクス)ではWebデザインやWebライター講座をはじめ、多彩なwebに関係するスキルを学ぶことができます。
さっそくtwitterで口コミや評判を検索してみたところ、なかなか良さそう!
今回の記事では、web業界で10年以上働き続けているwebデザイナーの私が、SHElikes(シーライクス)の口コミ・評判を調査してみました!
webの現場目線から感じた事もお伝えしていきますので、SHElikes(シーライクス)に興味がある方は、ぜひ読み進めて頂ければと思います。
- SHElikes(シーライクス)受講者の口コミ評判が分かる
- 現役webデザイナーが、SHElikes(シーライクス)の講座をプロからの目線で解説!
\WEBで簡単!無料体験を開催中!/

- SHElikes(シーライクス)ユーザーの口コミ・評判
- PCにあまり触れず、完全未経験で入会した方の口コミ
- 未経験で、webマーケッターの内定を頂いた方の口コミ
- 未経験で、webデザイナーへ転職した方の口コミ
- プロのwebデザイナーから見て、この口コミ評判はどう思う?
- SHElikes(シーライクス)は、どんなスクールなの?
- SHElikes(シーライクス)の口コミ・評判から分かったメリット
- メリット1:全18種類の豊富なコースがある
- メリット2:サポートが手厚い
- メリット3:仲間と切磋琢磨しながらスキルアップできる
- メリット4:オンラインでもオフラインでも受講できる
- メリット5:無料体験があるので、安心できる
- SHElikes(シーライクス)の口コミ・評判から分かったデメリット
- まずはSHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンに参加がおすすめ!
- SHElikes(シーライクス)の口コミ評判まとめ:まずは無料体験してみよう!
SHElikes(シーライクス)ユーザーの口コミ・評判
まず、SHElikes(シーライクス)の実際の受講生からの口コミ・評判を、twitterから抜粋して紹介します。冒頭でも挙げたように、SHElikesの受講者の評判がかなり良いんです…!
PCにあまり触れず、完全未経験で入会した方の口コミ
【🎊SHElikes 受講START🎊】
本日、27歳の誕生日を迎えるにあたり#シーライクス での勉強を始めました!✨
完全未経験&パソコンすらまともに触れない私ですが、夢に向かって走り出し続けたいと思います🏃♂️🌈#シーメイト の皆さまからTwitterでも刺激を受けられたら嬉しいなぁ🥰
— スミナツ|SHElikes受講🌈 (@suminatu_design) April 30, 2020
未経験で、webマーケッターの内定を頂いた方の口コミ
3月からお花屋さんのwebマーケターになります💐人材営業だった私が業界も職種も未経験なのに内定をいただいたのは、本当にシーライクスで学んできたことが大きかった!夏に一歩踏み出して良かった。人生の転機だった😌#シーライクス
— S A Y U(花屋💐のWebマーケター) (@takiii7720) January 26, 2019
受賞の連絡をいただいた時は本当にびっくりしました😲💕
昔から三日坊主で、飽き性の私が学び続けられた背景や、異なる業界・職種からの転職にあたって紆余曲折あった苦労話も話せればと思っています✨ちょうど1年前 #シーライクス に通って良かった😂 https://t.co/xPBHDtefSA— S A Y U(花屋💐のWebマーケター) (@takiii7720) September 3, 2019
未経験で、webデザイナーへ転職した方の口コミ
幅広く挑戦していけそうな会社でwebデザイナーとして働き始めました💐#シーライクス のおかげで大きくジョブチェンジに成功しました🥰
一緒に受講してた周りの仲間もみんないい方向に進んでいて嬉しい。。!— ナカニシエミ|Designer (@potali_emi) November 18, 2019
SHEのWebデザイン講座初回に参加して約1年。まさか1年後Webデザイナー転職してるとは!
ライター講座目当てで入って、日程合わずとりあえずWebデザイン講座受けてみたら楽しくて仕事にしてた😎笑
人生何が起こるかわからない。
でも文章の勉強も続けたい。1つに絞らなくていいんだよね。#シーライクス— HaNa@Webデザイン (@hana_design_) July 14, 2020
以上は、実際の受講生からの口コミを紹介いたしました。
実際の受講生からの口コミから、SHElikes(シーライクス)は、以下のような魅力があることが分かります。
- PCにあまり詳しくない完全に未経験の方も安心して通える!
- 未経験でも、webのお仕事に転職出来るスキルが付く!
プロのwebデザイナーから見て、この口コミ評判はどう思う?
プロのwebデザイナーの私から見て、この口コミ評判はどう思ったか、正直にお伝えしたいと思います。
美大卒・デザイン系専門学校卒の方、新卒ですぐにwebデザイナーとして入社して経験を積んでいた方が大半を占めていました。
なので、未経験からスクールに通ってwebデザイナーとして転職出来たのはすごいと正直に思いました!
そんな魅力的なSHElikes(シーライクス)の詳細ついて、次項から詳しく解説してきますね!
\WEBで簡単!無料体験を開催中!/
SHElikes(シーライクス)は、どんなスクールなの?
SHElikesは、Webデザイン・Webマーケティング・ライティングなど、PC一つで働けるクリエイティブスキルを幅広く学びます。
今の時代に求められるマルチクリエイターを育成し、時間や場所に縛られず、自分らしい働き方を実現するためのキャリアスクールです。
SHElikes(シーライクス)の口コミ・評判から分かったメリット
SHElikes(シーライクス)の口コミを交えながら、メリットを紹介していきます。
メリット1:全18種類の豊富なコースがある
私がSHElikesを調べていて驚いたのが、コースの多さです。
18種類にもわたる多種多様なコースから自由に組み合わせて学ぶことができるので、複合的にスキルアップできます!
- WEBデザイン
- WEBライター
- WEBマーケッター
- 副業・フリーランス
- ロゴ・CI
- UI/UXデザイン
- カメラ・写真
- Illustrator
- ワードプレス
- 動画制作
- SNS活用
- 広報・PR
- ブランディング
- ディレクター
- ビジネス
中でも人気なのは、
- WEBデザインコース
- WEBライターコース
- WEBマーケッターコース
以上の3つなのだそうです。
プロのwebデザイナーから見て、このコース内容はどう思う?
webデザイナーには、webデザインスキル以外にも、様々なスキルがあると仕事の幅が広がります!
実際にwebデザインの仕事をしていると
「ブランドロゴも作って欲しい!」
「写真のレタッチもお願いしたいけど、出来る?」
…なんていう依頼がとても多いです。
スキルが多いと、受注出来る仕事がかなり増えます!色々なスキルがある人は強いです!
なので、SHElikesは、18種類ものコースを受けられるのはとても魅力的だと思います!
他のスクールなどは、基本的に1つの分野ごとにそれぞれお金がかかるのが普通なので、これはかなりの魅力です!
メリット2:サポートが手厚い
SHElikesでは、自分の”好き”を趣味のままでなく、”仕事”にする所までサポートすることに力を入れています。
絶対に挫折しない仕組みがある
月に1回のコーチングで、目標に対してどのくらい達成できているのかを、みんなでシェアできる時間があるそうです。
また、Twitterでは、こんな口コミがありました。
SHEに入会して、自分の在り方に関してもっと明確にした上で目標設定したいなと思うようになった。今まで生き急ぎすぎて目の前のボールを全力で拾いに行って取ってきたけど、ちょっと作戦会議をしたい時期なんだなと思った。これは完全にSHEのコーチングのおかげ。#シーライクス #SHElikes
— ちばみほ@WEBデザイン勉強中 (@mipochiba41) December 20, 2020
分からないところは、講師に質問できる
学んでいく中で分からない事があれば、講師に自由に質問できる機会を設けています
講師に質問できたほうが、すぐに疑問を解決でき、スキルアップもその分早くなります!
お仕事獲得に必要なサポートを受けられる
いきなりのお仕事が不安でも、まずはSHElikesの中で練習する機会がたくさんあります。
メリット3:仲間と切磋琢磨しながらスキルアップできる
シーライクスは、一緒に頑張る仲間と共に切磋琢磨しながらスキルアップする事が出来ます。
Twitterでは「#シー捗」というハッシュタグで、仲間同士の交流が盛んに行われています!
Twitterからの投稿を一部紹介します。
︎☑︎ illustratorコース終了
☑︎ デザインのドリルDAY2停滞中
☑︎ SNSマーケティング講座視聴「 #デザインのドリル 」始めてみたけどPhotoshopが全く出来ずメソメソ中…機能もショートカットも使いこなせなかった時、シーメイトさんはどんな方法で乗り越えてましたか…?#SHE捗 #シーライクス pic.twitter.com/z4e67LziYN
— 𓂃 ikumi 𓂃𓅿𓂃 ¦SHE (@193_126) December 23, 2020
このように、Twitter上でも受講者同士で積極的に交流が行われています。
スキルアップを目指すなら、刺激し合える仲間と一緒に頑張る事が大切という事が分かりますよね。
メリット4:オンラインでもオフラインでも受講できる
SHElikesはオンライン/オフラインどちらでも受講できます。
オンラインでの受講は移動の時間を省くことが出来るので、こんな方にピッタリ!
- 仕事をしていて忙しい
- 店舗が家から遠くて通えない
- 小さい子どもがいて外出が難しい
講師や受講している方々と直接会いたいときは店舗に行く事も可能です。
メリット5:無料体験があるので、安心できる
Webで簡単に申し込む事ができるので、受講しようか悩んでいる方も無料体験でスクールの良し悪しを判断できます。
無料体験をしたからといって無理に入会させられる心配も無いので安心感があります。
無料体験後に受講すると初月の月額料金が無料になるので、まずは無料体験に申し込んでみるのがオススメです!
無料体験も、オンライン・オフラインどちらでも受講できますよ~!
私が実際に体験し、講座の内容や雰囲気、参加するメリットも紹介していますので、無料体験レッスンを受講しようか迷っている方は、こちらの記事もぜひお読みください!

\WEBで簡単!無料体験を開催中!/
SHElikes(シーライクス)の口コミ・評判から分かったデメリット
かなり魅力的に感じるSHElikes(シーライクス)ですが、デメリットもあります。デメリットは以下の通りです。
デメリット1:女性だけが受講可能
SHElikesは女性だけが受講可能となっています。そのため男性の方々は受講する事ができません。
ただ女性からすれば、全員女性という事で安心感が持てそうですよね。
Twitterでも、こんな口コミがありました!
一昨日のもくもく会直後の、あのワクワク感が忘れられない。。レッスンはいろいろ受けてみると、初めて知ることばかりで、毎日が楽しい。女性だけということもあるのか、なんだか居心地が良く、気を遣わず質問しやすい環境が嬉しい。#シーライクス #SHEメイト #SHElikes入会してよかった
— Aacko@スイーツコンシェルジュ (@Aacko3) September 23, 2020
デメリット2:既に知識がある場合は、内容が物足りない可能性がある
未経験でも受講でき、幅広いカリキュラムがある裏返しでもありますが、既に知識がある場合、もう少し深く勉強したいと感じる場合があります。
既に知識があったり、特定のスキルをがっつり勉強したい方は、まずは無料体験に参加し、自分の求めているレベルの講座が受講出来るか確認したほうが良さそうです。
\WEBで簡単!無料体験を開催中!/
まずはSHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンに参加がおすすめ!
SHElikes(シーライクス)の受講を迷われている方はまずは無料体験に参加してみることをおすすめします。
オンライン・オフラインどちらでも受講することが出来ますので、遠方の方でも大丈夫です!
講座の不明点や受講にあたって悩んでいることを聞いてみたり、講座のレベル感を知る事が出来ますので、まずは無料体験に参加して確認してみましょう。
確かに、強い勧誘が無いかどうか不安になりますよね・・。

出典:SHElikes
公式ホームページにも無理な勧誘はしないと書いてあるなら、安心して無料体験を受けることが出来そうですよね。
SHElikes(シーライクス)の口コミ評判まとめ:まずは無料体験してみよう!
受講生の口コミから、SHElikes(シーライクス)のスクールには、このような良い評判があることが分かりました!
- PCにあまり詳しくない完全に未経験の方も安心して通える
- 未経験でも、webのお仕事に転職出来るスキルが付く
- 全18種類の豊富なコースがある
- サポートが手厚い
- 仲間と切磋琢磨しながらスキルアップできる
- オンラインでもオフラインでも受講できる
- 無料体験があるので、安心できる
講座内容や雰囲気を知るためにも、まずは無料体験レッスンを受けてみるのが一番ですね。
無料体験レッスンは、オンライン・オフラインどちらでも受講することができ、申し込みも簡単にできます。
実際に私もSHElikesの受講を検討し、無料体験レッスンを受講したので、体験したレポートを別の記事で書いています。
- 講座の雰囲気や内容
- どんな女性が参加しているのか
- 体験レッスンに参加するメリット
このような内容を紹介していますので、無料体験レッスンを受講しようか迷っている方は、以下の記事もぜひお読みください!

まずはSHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンに申し込んで、PC一つでどこでも働けるクリエイティブワーカーへの一歩を踏み出してみましょう!
\WEBで簡単!無料体験を開催中!/

[PR]記事