こんにちは。Webデザイナー歴13年目の2児ママ・リリィです。
こちらのページでは、自宅にいながらプログラミングを学べるテックアカデミーの無料体験に申し込む方法をご紹介しています。
無料体験は、たった1分で簡単に登録することができます!

私も実際に無料体験に申し込んでみたのですが、メールアドレス・名前を登録するだけだったので、1分ほどで超簡単に申し込めました!
無料体験の申し込み方法を知りたい方は、ぜひこちらの記事を読み進めてくださいね。
\完全オンラインで学べるスクール/
TechAcademy (テックアカデミー)無料体験の申し込み方法を、写真を使って分かりやすく解説
TechAcademy (テックアカデミー)の無料体験に申し込む方法をご紹介いたします。



まず、無料体験で必要なものをご紹介します。
無料体験で必要なもの
必要なものは、パソコン・インターネット環境の、たった2つだけ!
パソコン
MacもしくはWindowsのPCをご用意ください。
インターネット
オンライン完結のためインターネットが接続できる環境が必要になります。
この2つが準備できれば、場所や時間を問わず、いつでも体験できます。
次の項目で、さっそく無料体験の申し込み方法を紹介していきますね!
【1分で簡単に登録!たった2ステップ】無料体験の申し込み方法
無料体験の申し込み方法を、画像を使って分かりやすく説明いたします。
申し込み画面で名前とメールアドレスを入力したら、すぐに学習をスタートすることができますよ!
【手順:1】テックアカデミーの公式サイトへ移動します。
まずはテックアカデミーの公式サイトへ移動し、「勉強を始める」をクリックします。
【手順:2】名前とメールアドレスを登録します。
こちらの画面で、名前とメールアドレス入力し、「勉強を始める」というボタンをクリックします。
ボタンを押した後、すぐに無料体験がスタートします!



驚くほど簡単に登録し、すぐに無料体験を始めることが出来ました!
TechAcademy (テックアカデミー)の無料体験をするメリット
TechAcademy (テックアカデミー)の無料体験は、受講すべきです!
無料体験のメリットは以下の5点です。
- メンターサポートを実際に体験できる
- オンライン学習のカリキュラムが実際に見れる
- プログラミングが実際に体験できる
- 無料体験中にメンタリングを受けると、amazonギフト券500円分がもらえる
- テックアカデミーの受講料が10,000円OFFになる
かなりメリットが多いですよね!
オンライン学習でプログラミングが体験でき、amazonギフト券がもらえて受講料が割引になるので、少しでも気になっている方は無料体験して損はありません!
まずはTechAcademy (テックアカデミー)の無料体験を受けてみましょう!



実際に受講した私の感想もレポートしています。


【まとめ】テックアカデミー無料体験の申し込み方法は、超簡単にできた!
こちらの記事では、TechAcademy (テックアカデミー)の無料体験の登録方法について解説しました。
登録に必要なのは、メールアドレスと名前だけなので、たった1分で簡単に登録することができました。



オンライン学習のカリキュラムが実際に見れたり、メンタリングを受けてamazonギフト券500円分がもらえるなど、無料体験するメリットは大きいです!
スクールの受講には高額な料金が掛かるので、まずは無料で色々体験できるのは安心ですよね。
まずは無料体験をして、プログラミングのオンライン学習を体験してみましょう!



こちらの記事をご覧頂いた方には、以下の記事も併せてお読みいただくことをおすすめします。



